「ビジネスアイディア」お金がなくても夢を叶えるビジネスの視点ステップ14

新しいビジネスってなんだろう?
これからの時代にマッチするビジネスってなんだろう?

どうやったらアイディアって浮かんでくるのかな。
今日は「アイディアのみつけかた」のお話です。

「ビジネスアイディア」お金がなくても夢を叶えるビジネスの視点ステップ14

今あるビジネスについて考えてみましょう。
スーパー、コンビニ、百貨店。

それまで大変だった買い物が便利になりました。

税理士、弁護士、弁理士さんなど。
専門分野を活かし、必要とする人をサポートしてます。

美容師、理容師、メイクアップアーティストさんなど。
技術を活かし、求める人のためになっています。

ありとあらゆる分野で活躍。
世のため人のために役に立ちながら、仕事して成り立っていますよね。

大企業であれ、中小企業であれ、町工場であれ。

ビジネスにはある共通点があります。
わかったかしら?

それは「不便を便利にする」です。

どんな仕事も誰かの不便を便利に変える魔法を持ってます。

そうです、不便がキーワードです。

誰かのコマッタを解決する。
誰かの不便を解決する。

さー、今日から毎日自分の「困った」に注目です!

時代が変われば、コマッタの種類が変わってきます。
あなたのコマッタは、ビジネスのチャンスのヒントです。

家族の困ったにも注目してみましょう。
もちろん他人様のコマッタにも注目です。

今日から外へ1歩出たら、コマッタを探しましょう。
聞き耳を立てて、よーく周囲を見回しみて!

新しい「コマッタ」や「不便」をちょっとでも感じたらメモ。
帰宅したら解決する方法を楽しく考えてみましょう。

まるでゲームを攻略するかのように。

そんなにだいそれたことじゃなくていいんです。
意外とすごくカンタンな解決法にビックチャンスが隠れてますよ。

関連記事

おすすめ記事

  1. 3月運氣ラッキーポイントは春分~新月にあり!

  2. 春のお彼岸とは?「幸運引き寄せ3つのポイント」

  3. 【運命元旦】いよいよ運命の歯車が動き出します!

  4. 2023年幸運「4つの始まりを意識し運開き」

  5. 1月17日から始まります!【2023年土用】傾向と対策

  6. 2023年手帳を買ったらすぐにやりたいこと

  7. 2023年【手帳の選び方】おすすめの3色をご紹介

  8. 2023年手帳購入日と使い始めの日おすすめ

メンバーコンテンツ

  1. 同居する母親とどうすれば上手く行く?(質問コーナー)

  2. いただいたドライフラワー飾ってもいい?(質問コーナー)

  3. 悪い夢を見るのは悪いこと?(質問コーナー)

  4. 返納した方が安心ですか?マイナンバーご質問

  5. 「プロティンお前もか」ショックなお話

  6. 最近の企業の傾向と最終目的地点について

error: