神無月ですね。そして難関の土用がやってきます。
10月20日(木)19時15分「秋の土用期間」突入です!
思い返せば昨年の秋土用スタートは満月でした。コロナ禍ということもあり、色々大変でしたね。
今年はお月様の影響は受けないものの、1ヶ月通して居座るエネルギーがとんでもなく難しい。
大切なのは情報に踊らされることなく、私たち自身の日常を大切に過ごすことです。
さぁ、土用対策バッチリと災難逃して幸運ゲットとまいりましょう!
『秋土用特集』これで万全!土用特集「災難逃し、幸運ゲット!」
秋土用の鬼門方位は「北西」です。
天国の門とも言われ、守護力をスムーズに授かるためにもとても大事な場所。
家の中の最も北西のお部屋はどこかしら?
今からせっせと片付けしておきましょうね。
土用対策には、土用を知ることから始まります。
土用ってなんだっけ?復習しておこう!
土用中「捨てる」「別れる」「やめる」といった行動を起こしやすく、浄化力も抜群です。師走に向け今年の精算という意味でも利用しやすく、運を良い方向へ向けるための素敵なきっかけとなる期間でもある。上手に利用しましょう。
土用突入前にやっておきたいこと
やるかもリストをつくる
ちょい注意したい日は下記8日
・20日土用入
・22日天赦日だけど沖日
・25日新月慎重に行動を
・28日不成就日
・30日沖日
・31日ハロウィン
・5日不成就日
・6日土用最終日
心乱れやすく、事がスムーズに運ばない可能性大。
せめてプライベートでは合わないお相手とは約束せず、のんびりと。
ちょいほっとできるかなぁ間日
・21日
・24日
・26日
・11月3日
・11月5日
25日はどちらにも入ってますね。当日の氣流しだいでどちらに転ぶかわかりません。念のため注意と思ってた方が良いかも。
土用氣から開放されると天赦のエネルギー♪
土用中凹むような出来事が起きてもここで挽回できそう!
と、油断は禁物。
次の日は満月でそれも月食。
土用明けではありますが8日が終わるまで慎重に行動。それが安心!
上記を頭に入れたら手帳とにらめっこです。
決まっている予定を再確認。
さらに「もしかしたらやるかも!」といった事を思いつく限り書き出します。
付箋に書き、手帳に貼り付けるのもおすすめ。
細かい日付は決めなくてOK。
思いつく限り「やりそうな事」を書き出します。
それはなぜ?
土用期間は新しいチャレンジには邪魔が入りやすいこと。さらに感情が乱れるため、後悔することも多い。また人間件関係も難しくなるため、トラブル発生も増える傾向にあるから。
実際に驚くほどトラブルのご相談が増えます。
なぜこんな事をしちゃったのか。
言っちゃったのか。
別人になる瞬間があることが関係しているかも。
↑
土用の特徴ですねー。
やるかもリストはどう作る?
自分に問いかけましょ。
- いらない「もの」は?
- もうやりたくない「こと」は?
- もういいかなは「ひと」は?
自分にとって合わないものは徹底的に遠ざけるチャンス!物を処分。終止符を打つ。などなど
続いて新しいチャレンジを考えてみましょう。
- これやるかも。
- これやれたらやりたいな。
- ここ行きたいな
頭に浮かんだこと全部書きだしておくとよいです。
「これはないよなー」と思うようなことこそ実は重要です。(やってしまうんですよ。なぜか)
大事な事が「2つ」あります。
- 必ず手書きで。
- 手帳(もしくはカレンダー)に、書き出すか、もしくは貼り付ける事
【必ず手書きで(理由)】
入力したものでは、パワー不足のようです。
こちらは実験済。
手書きで書いた事を土用中にトライ。
スムーズでした。
で、こちら。
デジタル入力し土用中にトライ。
なぜかトラブル発生。
たまたま?
おそる、おそる数個だけデジタル入力。
その後、4回トライ(春、夏、秋、冬の土用)
なぜかトラブルになる。
巻き込むはずのない人が、向こうから巻き込まれに来たり。
あぁ。とならないよう気をつけて!
土用中の「やるかもリスト」作成は、必ず手書きで書き出そう!
メモ用紙のままじゃダメ?(理由)
用紙を紛失してしまうと、エネルギーが白紙に戻ります。
先ほど付箋利用はOKと書きましたが、しっかり貼り付け落とさないように。
これ痛感してます。
思いついてメモ→なくす。
これによりめんどうが重なりました。
土用中の「やるかもリスト」作成は、手帳、ノート、カレンダーなど紛失しないものを利用しよう!
用紙の種類やペンの種類。書き方には特に決まりはありません。書いた事が自分でわかればOK。
「やるかもリスト」は、守りのリスト。土用中に見返すことで危険回避です。
気持ちのアップ・ダウンが激しくなります
気乗りしない予定はできるだけ組まずに。
ゆっくり、のんびりをモットーにまいりましょ。
では続いて今回の「秋土用」5つのポイントについて解説していきます。
2022秋土用の傾向と5つのポイント
秋の土用は「冷める」「冷える」といったキーワードの元エネルギーが低下します。
10月の運氣情報記事も参考にどうぞ。
「金の氣」が急激に強まります。
お金が引き寄せられる「金氣」だったら嬉しいところですが、ちょっと違うんですよね。
金の冷たさ
金の硬さ
さらに
水で固まり
火で溶ける
夏から続く「火の氣」の強さとに金の氣。
そこにどひゃーんと「土の氣」。
とても注意が必要です。
なかでも気をつけたいのは「災害」「人間関係」「健康」です。
災害はどうにも仕方ないとしても、人間関係、健康は積極的に守ることができます。
人間関係
受け身の姿勢で、言動はひかえめに
相手を尊重。
土用中色々あっても気にしないで!
お相手も普通の状態ではありませんもの。(エネルギーの影響で)
「まっ、土用が終われば良くなるわ」の精神でまいりましょう。
健康については
内臓を冷やさないように氣をつけたいです。
1日の終りにゆっくりお湯につかり、のんびりしましょうね。
シャワーだけですませないように。
のどのダメージを受けやすい季節です。のどあめ常備で。首まわりも温めるよう氣を配りましょうね。
土用期間はなかなか難しい期間ではありますが、
- 突拍子もない行動をしない
- 時間に余裕を持つ
- 臨機応変に対応する
- 人と争わない(こちらから負けてあげましょう)
- 噂話に加わらない
- 悪口は言わない
- 休息をとる
上手に乗り切り、思いどおりを手に入れる「運の流れ」を作りましょう!