運命が変化する!幸運のギフト月間スタートです

「あー今年もなんにも出来てない」2019年のフィナーレは目前です。ホント、月日の経つのは早いですね。

ちょっとあきらめモードのあなたさま!!ダメです。ここからです!ここからが「運命の勝負時」ですから。

運命が変化する!幸運のギフト月間はここからスタート

新しい年への架け橋の時です!2019年から2020年という新しい年へと向かう架け橋の時です。終わりよければすべて良し。こんな言葉があるように、私達のご先祖様も守護霊様もそして年神さまも。

今年良い年で締めくくっていただきたいと願ってくださり、そのためにたくさんのギフトを用意されています!

年末は「ギフトゲット月間」というわけです。

運命の幸運ギフト受取は「ガード力」にかかっている!

ギフトを受け取るには気をつけなくてはならないことがあります。それは年末特有のエネルギーです。疲労、風邪、イライラ、心配といったよくないエネルギーです。

忙しいですから疲れます。忘年会、あいさつ回り、片付けと、家でも職場でも多忙を極める時期ですから仕方がないのですが、ともかくみんな疲れている。

だから周囲を取り巻くエネルギーもどんよりとしているんです。ふつう、楽しい場所では陽の氣が負のエネルギーを撃退してくれるもの。

ところがこれ、師走には通用しません。どこにいても負のエネルギーの攻撃を受け取る可能性があるんです。

ゲンナリしちゃいますが、仕方がない!みんなおんなじ条件ですから、ここは開き直り「そういうものだから」と割り切りましょうね。

その上で負の氣を徹底ガードをするという方法を利用!幸運ギフトは逃さず吸収!負の氣に邪魔されることのないよう徹底ガードです!

運命の幸運ギフトを逃さないガード法とは

今日はガード法の中からカンタンなものをいくつかご紹介いたしますね!

着席時に役立つ「クローズ法」

電車の中で。会議の時などにカンタン4つの方法を伝授!1~3は同時に行うと更にGOOD♪

  • 両腕・両足をクロス。他人様の「氣」(エネルギー)からの影響を最小限に押さえます
  • 両腕を組む・両足首をクロス。他人様の「氣」をカラダに取り込まずに済む方法です
  • 両手をグーで膝の上。威力は少し劣りますが、手のひらを開いたままで下にし膝へ置くと守れます
  • 下っ腹のあたりで手を組む。これは風邪などの邪氣から守れます

嫌な相手から守るガード法

  • 嫌な相手とは向かい合わない席を選ぶ。向かい合ってしまった時には、食べ物、飲み物を口にしていない時にはお腹に手をおく
  • 首回りを見せないスカーフ、タートルネックなど。嫌いな相手と近づいた日は、帰宅後できるだけ早く洗濯。せめて洗面所へ置く。2時間ほど日光浴させて邪氣を払ってもOK。洗える素材のものを利用
  • 椅子席ならば1~4も参考にぜひ
  • 嫌な相手が気になる時にはお化粧室へ立つ回数を増やす。流水で手を洗うことで負の影響を落とせます。難しいときは帰宅後急いで水道水(お湯はNG)で手を洗う
  • 粗塩をひとつまみなめるのも効果的(ほんの少しの量でOK)

運命の幸運ギフトを逃さない!その他のチェック事項

・霊的に受けやすいかも!というあなた様はできるだけ壁際は避けて!

あらかじめ席が選べる時には、あなた様の左側は好きな人(気が合う人)

左手にパワーストーンのブレスレット

胸元に鏡面を外側にして鏡を入れておく

少々日本酒(常温か冷酒)頂く(日本酒は邪氣取り効果高レベル

忘年会や会合の時のトップスは邪氣を吸収しやすい黒を避ける

しっかりガードで幸運のギフトをガンガン受け取りましょう!来年は更に良い年間違いなしです♪

関連記事

おすすめ記事

  1. 3月運氣ラッキーポイントは春分~新月にあり!

  2. 春のお彼岸とは?「幸運引き寄せ3つのポイント」

  3. 【運命元旦】いよいよ運命の歯車が動き出します!

  4. 2023年幸運「4つの始まりを意識し運開き」

  5. 1月17日から始まります!【2023年土用】傾向と対策

  6. 2023年手帳を買ったらすぐにやりたいこと

  7. 2023年【手帳の選び方】おすすめの3色をご紹介

  8. 2023年手帳購入日と使い始めの日おすすめ

メンバーコンテンツ

  1. 同居する母親とどうすれば上手く行く?(質問コーナー)

  2. いただいたドライフラワー飾ってもいい?(質問コーナー)

  3. 悪い夢を見るのは悪いこと?(質問コーナー)

  4. 返納した方が安心ですか?マイナンバーご質問

  5. 「プロティンお前もか」ショックなお話

  6. 最近の企業の傾向と最終目的地点について

error: