【困った解決】トイレにディフューザーが置けない!

きっと同じようにお困りの方も多いかも!

いつも目から鱗のお話をありがとうございます。さて、トイレ掃除の話を拝読し、これまた目から鱗。今までの努力って…と落ち込みそうになりましたが、正しい知識でまた前進あるのみ!なのですが。
我が家のトイレにアロマディフューザーを置くことができません。この場合、エアフレッシュナーで代用できますでしょうか?

【困った解決】トイレにディフューザーが置けない!

 

不浄の氣を断ち切る、ガードするといった点ではOK。

自家製のエアーフレッシュナーは、基本的に部屋や、布系のものがある場所で使用することをオススメします。

市販のものであればスプレータイプなどがありますが、トイレの不浄の氣対策としては弱いかと。利用は、ニオイ消しや、瞬間の空気のよどみを洗うという点ではオススメです。

電池式ディフューザーもあり!

電池式はまだ使用したことがないのですが、探したところほとんどがパットにオイルを染み込ませるタイプ式でした。

このタイプだと香りは数日続きますが、不浄の氣対策としては弱いんです。

そして何よりめんどうです。部屋で使っていたことがありますが、結局いつの間にか存在さえ忘れてしまいました。

充電式

トイレでディフューザーが使えないのなら

原始的な方法でまいりましょう!ディフューザーを置く前に私も長年この方法で不浄の氣対策をしておりました。

塩でガードする

トイレドアの両脇に小さじ1杯ほどの粗塩(海塩)を置きます。

要するに「盛り塩」ですね。毎日取り替える必要がありますが、この方法は意外と効きます。

ただし小さなお子様がいらっしゃるとオススメできません。その場合は次の方法でまいりましょう。

ドアの外に観葉植物を置く

トイレの中ではありません。外側(廊下側)です。ちょうどドアが開いたらナナメ前あたりに置く感じ。

アイキャッチ画像におもいきり「このあたり!」と書いてしまいましたが、まさにそこです。

一番良いのはドアの横なんですが、いくらなんでも邪魔ですよね。だとしたらドアが開いたナナメ前あたり。

ほんの少しドアが開いただけで、不浄の氣が抜け出しますから。そこをイメージしていただくといいかな。

植物にはとってもかわいそうなんですが、背に腹は変えられず。申し訳ないけれど盾になっていただきます。

光触媒という手も!

植物を置くのはちょっとためらう。というのであればこんなタイプもありです。

created by Rinker
ZAKKAS
¥2,449 (2023/03/24 11:46:45時点 Amazon調べ-詳細)

本物さんよりは少しパワーはお取りますが、ありです。倒しても問題ないですものね。

廊下が広めならもう少し大きめの方がよいですが、2年ほどで新しいものと取り替えたいので。(家にいる時間が長いのなら1年)コスパも重視し、30センチほどの高さがあれば十分活躍してくれます。

ご自宅に合う、使い勝手の良い方法を選んでね。

もしすべて難しいということであれば、お掃除あるのみ!また他の良き方法を探し求め、実験、研究を重ねてまいります。

更に良い方法をみつけた時には、またお知らせいたしますね!

不浄の氣をシャットアウト!ここぞの幸せスキルアップ術でぐんぐんハッピーになりましょう!

ディフューザー選びはこちらもご参考にどうぞ

関連記事

おすすめ記事

  1. 3月運氣ラッキーポイントは春分~新月にあり!

  2. 春のお彼岸とは?「幸運引き寄せ3つのポイント」

  3. 【運命元旦】いよいよ運命の歯車が動き出します!

  4. 2023年幸運「4つの始まりを意識し運開き」

  5. 1月17日から始まります!【2023年土用】傾向と対策

  6. 2023年手帳を買ったらすぐにやりたいこと

  7. 2023年【手帳の選び方】おすすめの3色をご紹介

  8. 2023年手帳購入日と使い始めの日おすすめ

メンバーコンテンツ

  1. 同居する母親とどうすれば上手く行く?(質問コーナー)

  2. いただいたドライフラワー飾ってもいい?(質問コーナー)

  3. 悪い夢を見るのは悪いこと?(質問コーナー)

  4. 返納した方が安心ですか?マイナンバーご質問

  5. 「プロティンお前もか」ショックなお話

  6. 最近の企業の傾向と最終目的地点について

error: