年末の大掃除これで万全!福を呼び込むポイント「3ケ所+2」

こんにちは、小鳥遊です。
大掃除始めてますか?

運を上げたい!
福をつかみたい!

ということであれば
年末あわててお掃除することはありません。

とても疲れやすい時期です。
掃除で体力を使っちゃう方が、運を逃しちゃう。

今年の大掃除
ポイントをおさえ、福運ゲットとまいりましょ。

年末の大掃除これで万全!福を呼び込むポイント「3ケ所+2」

  • 玄関
  • 水廻り
  • 換気扇

そして

  • カーテン(洗う。新調する。)
  • 窓のサン

実は昨年まで、換気扇は候補に入っていませんでした。
春でもオッケーだったんです。

ところがコロナで状況が変わりました。
よどんだ空気をスムーズに排気。

すごく大事になりました。
そして「健康運」に影響します。

換気扇はすごく面倒ですが
つけ置き洗い等で乗り切りましょう。

では、その他のポイントについて解説してまいります。

年末大掃除「玄関」福を呼び込むポイントは?

  • ドアノブを磨く
  • 三和土(たたき)を磨く
  • 靴を出しっぱなしにしない
  • 関係ないものを置かない
  • 明るく保つ

「わたしが福の神さまだったら?」
想像してみて下さい。

玄関に入りたいかしら?
長く滞在したいと思うかしら?

「ドアノブ」を磨きましょう

ドアノブはその家の「金運」に関わるものです。
ピカピカに磨きあげましょう。

くすんじゃってるのなら、ピカールが大活躍!

created by Rinker
日本磨料工業
¥2,109 (2023/12/07 14:14:11時点 Amazon調べ-詳細)

玄関ドアノブを磨いて「金運」ゲットです!

キッチン、トイレ、お風呂「排水溝」のニオイ、つまりはシャットアウト

排水口のつまりは「運」をつまらせます。


スムーズにコトが運ばないのは、もしかして排水口のせいかも!

さらに臭気は「運」を逃し。
ぬめりは「人間関係をドロドロに」

生活の場である、家のエネルギーは、家族全員の「運」に直結します。
今すぐお掃除しなくっちゃ!

塩素系のものを利用してもOK派さんならば、
カビキラーや漂白剤を利用します。

ナチュラル派のあなたさまは、
重曹、クエン酸、お酢などを利用してみてね。

水廻りそうじで「人間関係」も「運」の流れもスムーズに!

カーテン、窓のサン

カーテンが汚れていると、良いエネルギーがお家の中に入ってきません。

カーテンの洗濯は、めんどうですね。
洗ったら、濡れたままつるしちゃってOK。

頑張ってお洗濯。
めんどくさかったら、買い替えちゃう手も!

続いて「窓のサン」
「サン」という場所は、神様の出入り口にあたるんです。

もちろん、窓掃除までできれば最高ですが、
体力が落ちているこの時期、寒いですし無理は禁物。

「サン」の部分だけは、きれいに掃除しておきましょう。
これで、福の神様はすんなりお部屋へと♪

開運「大掃除」はこんなスケジュールがおすすめです!

1.年末は、玄関、水廻り、換気扇中心で。

2.年明け~2月3日「立春」までの間に「窓」「家具配置変更」

3.4月~5月「春掃除」で点検、見直し、変更

2と3のポイントについて、時期が近づきましたら、詳しく解説していきますね!

さぁ、年末の大掃除は無理をせず。
ポイントをしぼってまいりましょう。

たっぷり「福運」ゲットです!

関連記事

おすすめ記事

  1. 【2024年】土用とは?1年の中で最も運を左右する注意すべき時

  2. 2024年手帳購入日と使い始めの日おすすめ

  3. 2024年【手帳の選び方】おすすめの3色をご紹介

  4. ちょっと待って!冬の静電気対策「生地のルールを頭に入れておかなくちゃ」

  5. 冬の寒さ対策どうする?

  6. 防災用持ち出しリュックを見直そう!

  7. 化粧品を見直してみよう!

  8. 「生理前チョコが食べたくて仕方ない」ミネラル不足かも

メンバーコンテンツ

  1. 親の介護に向け部屋の配置や家具を見直す時

  2. 電磁波対策プラグってどう?(メンバー質問コーナー)

  3. プラグインアース使い方

  4. プラグインアースいろいろポイントまとめ(メルマガより)

  5. オイルヒーターはどう?電磁波対策ご質問お答えコーナー

  6. 電磁波の影響 ホットカーペットってどう?

error: