おすすめ『引き寄せ』成功は集中型がいい。全部叶いました!

こんにちは、小鳥遊明美です。

タスクを管理しサクサクと。
憧れます。

いくつものプロジェクトを同時進行こなす器用さ。
頭脳。

バリバリ女性脳の感情で動くタイプのワタクシにはなかなか難しいです。

「よし、もう無理はやめよう!」「出来ない」は追わない!

努力をしても、ハナから持ち合わせのない能力。
引き寄せるには無理がある。

体力、氣力を使い果たしてしまいますもの。

もし、あなたがまだ35歳よりも前ならば、ちょっとしんどくても自分のものにするというのは「あり」です!

体力に自信がないのなら、自分の「できる」「これならやれる」を伸ばすことを考えて!

自分の欠点をカバーする方法を探る

十二支最後のイノシシ様は、スパッとあきらめの良い人がお好みです。
投げやりではなく、前向きにあきらめる人。

「おっ、頑張ってるな」
認めてくれたのなら、力を授けてくれるんです。

テーマを決めて集中する!

毎月テーマを決めるんです。
昨年は個人セッションから引退するほどに体調、氣力共に悪化しまして。
死を覚悟したほどでした。

まだまだやりたい事がある!
このままベッドから起き上がれないのはイヤ。

1月~3月「元氣を取り戻す」

集中しました。

1行書いて横になって。
みんなに幸せになってもらいたい!
技術を活かしてもらいたい!

オンライン講座は無事続けることができました。
メンバーさんからもたくさん元気をいただけたおかげです。

みんなありがとう♪

4月5月のテーマは「家族」

念願の「近居」を果たしました。

昨年末に決めてたんですよ。
両親が10年ほど前に購入したマンションを、購入価格と同等で一括払いの方に売ってもらい近くに住んでもらおうと。

同時に両親と一緒に住んでいた兄弟に自由と自立も手にしてもらわなきゃと。

かなり欲張りなハードルの高い願いです。
でも!思い通りに♪

引っ越しのお話で詳しく開運のポイントをお話いたしますが、すごいのですよ。

駅から徒歩20分(もしかするともっと)はある不便な場所。
ここ数年で近くにあったコンビニ2件もクローズしてしまい、どう考えても売れるような場所ではありません。

ところがなぜか意外と人気地域という不思議な土地。
だから両親もココに決めたのでしょう。

終の棲家に一軒家からの勇気ある転居でした。

「もう引っ越しはイヤ」だと言う両親を説き伏せるのは大変でしたし、申し訳ない思いでいっぱいで。

カンタンに考えてたんです。
何かあってもタクシー飛ばせばいいかなと。

でもいろいろあって。
この距離はけっこうリスクになると。

その上でワタクシが引き寄せようとしたのは

「購入価格を下回らないこと」

「現金一括購入の方」

それに加え

「良き人」

3つともすべて叶いました!

願ってから決定までは5ヶ月かからず。
ちょっと驚き。

実は両親の希望もしっかり叶っているんですよ。
それは売れる時期と引っ越しの時期。
これも見事に♪

さぁテーマを決めよう!

今月のテーマは何にしますか

いくつも同時に手がけるのが苦手なら、毎月テーマを決めて集中しよう!

行き詰まっていることはある?

たとえばそれが「仕事」ならば、新しい場所を探すのか、それとも今の場所で生き返るのか。
まずはそこから決めてみて!

新しい場所を探すのなら、今の仕事はそれなりに保ち(収入のため)力の入れ具合を計算して!
抜けるところは抜く。

そこに注いでた力で次の仕事へ向かう。

今の場所で生き返るのなら、まずは尊敬する目上の人を探してお手本にしよう!

一挙一動を見逃さずに。
帰宅したら思い出し真似してみる。

Let’s try

関連記事

おすすめ記事

  1. 3月運氣ラッキーポイントは春分~新月にあり!

  2. 春のお彼岸とは?「幸運引き寄せ3つのポイント」

  3. 【運命元旦】いよいよ運命の歯車が動き出します!

  4. 2023年幸運「4つの始まりを意識し運開き」

  5. 1月17日から始まります!【2023年土用】傾向と対策

  6. 2023年手帳を買ったらすぐにやりたいこと

  7. 2023年【手帳の選び方】おすすめの3色をご紹介

  8. 2023年手帳購入日と使い始めの日おすすめ

メンバーコンテンツ

  1. 同居する母親とどうすれば上手く行く?(質問コーナー)

  2. いただいたドライフラワー飾ってもいい?(質問コーナー)

  3. 悪い夢を見るのは悪いこと?(質問コーナー)

  4. 返納した方が安心ですか?マイナンバーご質問

  5. 「プロティンお前もか」ショックなお話

  6. 最近の企業の傾向と最終目的地点について

error: