重陽の節句「邪氣払いで恩恵を受け取る方法」

こんにちは、小鳥遊です。
9月9日重陽の節句。

江戸時代に定められた式日(儀式を行う日・祝日)にあたります。

中国の陰陽思想を取り入れ、この日を大変めでたい日とし宴も繰り広げられたとか。

「9」という数字が重なること
「9」という数字は最高の陽の氣が宿っていること

繁栄運、長寿様々なパワーがあるんですね。さらにこんな素晴らしいエネルギーも!

重陽の節句「邪氣払いで恩恵を受け取る方法」


不運を引き込む「陰の気」をふっ飛ばす「陽気」のエネルギー。

恩恵をたっぷり受け取り、日頃の「ついてない」を吹き飛ばしてしまいましょう。

たいてい「ついてない」が続く時、体の中は「陰の氣」過多に傾いてます。

この状態が長く続いていると、慢性的な体調不良に。

陰の氣が多すぎると、冷えや停滞を促します。
ひどくなると膀胱炎になったり。

腎臓の代謝も緩慢に。
解毒力が弱ります。

食あたりを起こしやすかったりもするんですよね。

秋の体調は来年の健康力にも影響します!

この素晴らしい陽の氣をたっぷり取り込み、体の陰陽バランスをととえましょう。

体も運も元氣を取り戻すためのポイントをお伝えする前に、もう少し重陽について学びを深めてまいりましょう。

なかでも旧暦でみる重陽の節句は、運を引き寄せるとても需要なエネルギーを持っています。

旧暦9月9日も大切に

成幸へと導く重要な日です。

2022年は10月4日です。

この日1日だけを見るのではなく、現在の暦の9月9日から10月14日までの高まりゆくエネルギーの恩恵をたっぷり受け取りましょう。

そこで「9」という数字に注目です!

重陽の節句に秘めたナンバー9の力

数字の「9」にはもともと増やす、倍増するという力があります。
9月9日はダブルで受け取れるんです。

増やす✕2。幸運を倍増させる素晴らしいパワー。

さらに「9」には邪気祓いの力も宿っています。
繁栄運をキッチリ呼び込むためには、払いのける力も必要。

増やす力と払いのける力。
一挙両得!「9」ってすごい!

【重陽】体も運も元氣を取り戻そう

この時期最も活躍してくれる植物「菊」に注目!
邪氣排出力が高いです。

重陽エネルギーの恩恵をスンナリ吸収するために活躍していただきましょう。

それには菊の花びらを浮かべたお風呂に入るのが一番カンタン。
当日だけではなく、今から何度か入ると良いですヨ。

おすすめの入浴タイムは夜8時以降。
菊のエネルギーがパワフルに心身に働きかけてくれますよ。

食用菊を利用すると安心ですね。
スーパーで探してみてください。

お嫌いでなければこの機会にいただきましょう。
ぜひ酢の物でどうぞ。

浄化力が高まります。

お酒に花びらを浮かべて飲むのも素敵。
お酒の力で氣の巡りもスムーズに

。飲みすぎないように注意しましょうね。

このアクションは10月の旧暦重陽の日まで有効なのでぜひ♪

関連記事

おすすめ記事

  1. 3月運氣ラッキーポイントは春分~新月にあり!

  2. 春のお彼岸とは?「幸運引き寄せ3つのポイント」

  3. 【運命元旦】いよいよ運命の歯車が動き出します!

  4. 2023年幸運「4つの始まりを意識し運開き」

  5. 1月17日から始まります!【2023年土用】傾向と対策

  6. 2023年手帳を買ったらすぐにやりたいこと

  7. 2023年【手帳の選び方】おすすめの3色をご紹介

  8. 2023年手帳購入日と使い始めの日おすすめ

メンバーコンテンツ

  1. 同居する母親とどうすれば上手く行く?(質問コーナー)

  2. いただいたドライフラワー飾ってもいい?(質問コーナー)

  3. 悪い夢を見るのは悪いこと?(質問コーナー)

  4. 返納した方が安心ですか?マイナンバーご質問

  5. 「プロティンお前もか」ショックなお話

  6. 最近の企業の傾向と最終目的地点について

error: